fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

母なる海

 FUJIFILM X-T30Ⅱ  XC 15-45mm  f 16  ss 1/340秒  iso-400 山口市秋穂二島。 潮の香りに誘われて足の向かった先には絶景というほどではないかもしれませんが、穏やかで心和む母の優しさに包み込まれるような海が出迎えてくれました。只々、何も考えずにぼーっと眺める。それだけでとても有意義な時間が過ごせる。海という偉大な存在の前では生き物は皆、子供同然です。にほんブログ村...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

大地の脈

 PENTAX k-1Ⅱ  D FA 21mm  f 7.1  ss 1/8秒  iso-800 山陽小野田市。  本山岬。 大地の有り余る生命力が暴走したかのような奇岩群。大地をはしる脈の鼓動が聞こえてきそうです。抑えきれない力はやがて爆発し災害となる。でも、爆発は人間にとって災害なだけで地球にとってはバランスを保つのに必要なことであり、それによって生命のサイクルが守られる。 小さな爆発を我慢すれば、それはやがて取り返しのつかな...
記事の続きを読む
0 コメント

オレンジ色

 PENTAX k-3Ⅲ  DA 18-135mm  f-5.6  ss1秒  iso-800 宇部市東岐波。   キ・ワラビーチ。 これでもかというくらいオレンジ色が映えた瞬間。寒さも忘れてしまいそうなくらい、ほっこりとした温もりで包み込んでくれる。オレンジ色の温もりがこんなにも優しいものだとは思いもよりませんでした。にほんブログ村...
記事の続きを読む
1 コメント

日の出

 PENTAX k-3Ⅲ  DA 18-135mm  f-16  ss1/100秒  iso-100 宇部市東岐波。  キ・ワラビーチ。 初日の出ではありません。しかし、どうでしょうこの美しさ。初日の出、中秋の名月。所詮は人間の暦の上でのことでしかありません。日の出なんていつ見ても感動します。月もいつ見たって美しい。 自然は人間の枠に収めることなんて出来ない。人間の枠を超えて自然と向き合うことが出来た時、本当の自然の偉大さを垣間見る...
記事の続きを読む
0 コメント

朱く染まる時

 PENTAX k-3Ⅲ  D FA 15-30mm  f-2.8  ss2.5秒  iso-1600 宇部市東岐波。   キ・ワラビーチ。 闇を押し上げ、地平線から朱い光が大地そして空へと広がっていく。まるで伝染病の様に最初わずかな光が、瞬く間に世界を染め上げる。宇宙と地球を結ぶ光を通じて宙と大地が繋がった瞬間です。にほんブログ村...
記事の続きを読む