fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

降り注ぐ緑

 PENTAX k-3Ⅲ  DA 18-135mm  f 5.6  ss 1/60秒  iso-6400 周南市鹿野上。 雨と共に降ってきそうな頭上に広がる緑の屋根。満点の星空ならぬ満点の緑空。雨と共に降り注ぐ山の命を全身で浴び感じる至福の一時に全集中です。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

雨が生み出す芸術

 PENTAX k-3Ⅲ  DA 18-135mm  f 5.6  ss 1/6秒  iso-6400 周南市鹿野上。 ジメジメと湿気がまとわりつく気持ちの悪い季節。そんな気持ち悪さも雨を喜ぶ山の中へ一歩踏み込んでみれば、一気に吹き飛びます。雨の恵みを受け喜びに満ちている木々の爽やかな姿はジメジメとした気持ち悪さなど微塵も感じさせず、その姿にこちらも爽やかな気持ちになります。 命の源である雨の恵みが充満した山の中に身を置けば、雨に対...
記事の続きを読む
0 コメント

越えられぬ存在

 FUJIFILM X-T30Ⅱ  XC 15-45mm  f 13  ss 1/125秒  iso-200 山口市下小鯖。 子供の頃、父親というのは決して超えることの出来ない存在だった。しかし、大人になり色々な意味で距離が縮まると決して超えることが出来ない存在ではないように思えてくる。 遠くの全く違う世界から見ている限り、偉大な存在というのはずっと偉大な存在のままなのだと思います。でも、同じ土俵に立ち、近くで向き合うと案外自分とそんな...
記事の続きを読む
0 コメント

湿気上々

 FUJIFILM X-T30Ⅱ  XC 15-45mm  f 8  ss 1/7秒  iso-1600 山口市上宇野令。   おとどいやま公園。 今年はもうすでに蛍が飛び始めているという話を聞いて、確かに数匹飛んでいるのを発見。撮影は出来ませんでしたが、おそらくもう数日で見頃を迎えるのではないでしょうか。 今年は桜に始まり、何もかもが早すぎる。かと思えば、梅雨入りは例年よりも遅くなるみたいですね。自然界の生き物たちでさえ今の異常な季...
記事の続きを読む
0 コメント

秘境へ

 PENTAX k-1Ⅱ  D FA 21mm  f 13  ss 1/20秒  iso-800 山口市阿東篠目。   長門峡。 今の時代、秘境と呼べるような場所はほとんどなくなってしまったのだろうと思われます。ここも観光地として遊歩道が整備され、とても秘境とはいえませんが、まだ誰もいない早朝自然も目を覚ましたばかりの時間に人の音のしない自然だけの音に包まれていると秘境に足を踏み入れたかのように感じられます。 人の手が入っていたと...
記事の続きを読む