fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

耐え抜く

 PENTAX k-3Ⅲ   DA 18-135mm   f 5.6   ss 1/80秒   iso-6400 萩市弥富下。   道永の滝。 人は皆平等と言う。見方によれば確かにそうなのかもしれない。だけど、実際にはとても平等なんて思うことは出来ない。命は生まれる環境を選ぶことは出来ない。そして、それによって命運は大きく分かれる。 生まれた環境によってスタートラインは大きく異なり、生活も大きく異なってくる。生まれながらにして、光の下...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

避暑地

 PENTAX k-3Ⅲ   DA 18-135mm   f 16   ss 4秒   iso-200 萩市弥富下。   道永の滝。 夏の避暑地といえば、やっぱり滝や渓谷。涼しいのはもちろんのこと、水の流れる音を聞いていれば、心も涼やかに和んでいきます。私も、もっと夏の滝や渓谷を撮りに行きたい気持ちは山々なのですが、いかんせんそこには奴らが潜んでいます。 カメラを構えていても、奴らがどこからともなく現れるのではという恐怖が常につ...
記事の続きを読む
0 コメント

スプラッシュ

 FUJIFILM X-T30Ⅱ  XC 15-45mm  f 4  ss 1/1700秒  iso-200 山口市下小鯖。   鳴滝。 人間に欠かすことの出来ない水分補給。豪快な水しぶきを見るだけで汗をかいた体が潤い疲れが吹き飛ぶのは何故だろう?とはいえそれは精神的なものであって、これからの季節はしっかりと水分補給して肉体的にちゃんと潤さなければ精神的な満足だけでは体がもたない。 水分をしっかりとって、心も体もはじけるように暑い夏を乗...
記事の続きを読む
0 コメント

森の一コマ

 PENTAX k-3Ⅲ  DA 18-135mm  f 7.1  ss 1/4秒  iso-1600 山口市仁保。 美しい水の豊富なところには美しい命が豊富です。美しい社会を育むためには美しい政治が必要なのでしょう。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

極寒の温もり

 PENTAX k-3Ⅲ  DA 18-135mm  f 5.6  ss 1/15秒  iso-800 周南市八代。  魚切の滝。 もうかれこれ二週間近く写真を撮りに行けてないので、そろそろネタ切れです。冬の寒い日の朝早くから撮影に行く時は、布団から抜け出すまでに色々な戦いが繰り広げられ結局布団から抜け出せないなんてこともたまにありますが、やはりしばらく自然の中に身を置いていないと、カメラを持って自然と向き合う一時が恋しくなり寒さな...
記事の続きを読む