fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

夢より美しき寝姿

  PENTAX k-3Ⅲ   DA 18-135mm   f 4.6   ss 8秒   iso-3200 山口市鋳銭司。    長沢池。 寝姿というのは自分では見ることも出来ないうえに、意識がないものだからどんな姿をしているのか分からないので、あまり人には見られたくないものだ。だが、月灯りに浮かぶサギたちの寝姿は、夢でも見ているかのような神秘的な美しさです。 このサギたちがどんな夢を見ているか分かりませんが、きっとその夢の...
記事の続きを読む
0 コメント

ダイヤモンドムーン

 PENTAX k-3Ⅲ  タムロンLD 28-300mm  f 6.3  ss 1.6秒  iso-6400   萩市川上。   阿武川ダム。 闇を照らし煌々と輝く月は太陽とは違う神秘的な美しさがあります。全てを照らす太陽の光のような力強さはないけれど、暗闇から導いてくれる優しい光は心に染みます。 とはいえ、月の光はそもそも太陽の光なのですが。太陽よりも月に親近感を抱くのは、人間も自ら光輝くのではなく、誰かの光を浴びて輝くことが出...
記事の続きを読む
0 コメント

満月現る

 PENTAX k-3Ⅲ  タムロンLD 28-300mm  f 6.3  ss 1/200秒  iso-6400 萩市川上。   阿武川ダム。 暗闇に突如として浮かび上がる宇宙の神秘。人間の都合などお構いなしに、麗しき姿をお披露目する。...
記事の続きを読む
0 コメント

日常の光

 PENTAX k-1Ⅱ  FA 77mm  f 1.8  ss 8秒  iso-1600 山口市宮野上。 今の時代、蛍は大半の人にとって見に行くものですが、家の周りに蛍が飛ぶという人たちもいる。その人たちにとってはわざわざ見に行くものではなく、日常の一つなのでしょう。 不便はないけど風情はない。風情はあるけど不便な生活。どちらの生活が幸せなのか?風情のある生活を望みつつも、便利も捨てられない。生活が便利になればなるほど悩みも...
記事の続きを読む
0 コメント

星空への挑戦

 PENTAX k-1Ⅱ  D FA 21mm  f 2.4  ss 20秒  iso-3200 山口市宮野上。 光を放ち飛び回る蛍たちの目に星空はどういう風に映っているのでしょうか?自分たちの仲間だと思っているのか?憧れの存在か?それともライバル視しているのか? 真意は誰にも分かりませんが、色々な想像を膨らませながら見るとその想像の数だけ違った見方で楽しめます。にほんブログ村...
記事の続きを読む