fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

時の流れ

 FUJIFILM X-T30Ⅱ  XC 15-45mm  f 16  ss 1/20秒  iso-400 福岡県福岡市。   福岡城跡。 人の歴史など時の流れと共に自然はいとも簡単に飲み込んでしまう。しかし、風化はすれどその痕跡を完全に消し去ってしまうことは自然の力を持ってしても中々出来ない。地球の歴史に比べれば、人間の歴史など鼻くそみたいなものですが、確実に地球にその爪痕を残しているのです。人間が生きた証を。にほんブログ村...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

圧倒的威厳

 FUJIFILM X-T30Ⅱ  XC 15-45mm  f 13  ss 1/240秒  iso-400 福岡県福岡市六本松。   護国神社。 科学展を出て、周辺をぶらぶらと散策してみたら圧倒的な存在感を誇る巨大な鳥居に出会いました。その圧倒的な大きさもさることながら、木で作られた佇まいがより一層に神秘的で人智の及ばない力を誇示しているかのような、その巨大さに只々呆然と立ち尽くすしかありませんでした。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

令和の大改修

 FUJIFILM X-T30Ⅱ  XC 15-45mm  f 11  ss 1/58秒  iso-400 山口市香山町。   瑠璃光寺五重塔。 自転車でぶら~っと瑠璃光寺の前を通ったら、なんと五重塔が足場で囲まれているではありませんか!!屋根の改修工事をやるみたいです。令和の大改修と称してクラウドファンディングで工事費用を集めているので、興味のある方は是非協力してあげて下さい。 しかし、クラウドファンディングのサイトを見て、その目標...
記事の続きを読む
0 コメント

和に魅せられて

 PENTAX k-1Ⅱ  D FA 21mm  f 2.4   ss 0.4秒  iso-6400 山口市上小鯖。   鰐鳴八幡宮。 日本人の心ともいえる神社と桜。和心の美しい共演に日本人のセンスの良さを感じずにはいられません。和心の溢れていた江戸時代の幕末、西洋の脅威に晒され西洋の文化を取り入れる近代化の波が和心を置き去りにしてしまいましたが、グローバルな時代の今だからこそ、世界に誇れる和の文化に目を向けるべき時なのかもしれませ...
記事の続きを読む
0 コメント

夜桜参詣

 PENTAX k-1Ⅱ  D FA 21mm  f 2.4  ss 2.5秒  iso-6400 山口市上小鯖。  鰐鳴八幡宮。 今年はこの桜真っ盛りの時期に休みが無いので、仕方なく仕事終わりの深夜に桜の撮影へ。それが功を奏し、明るい時には花見客で賑わう桜のトンネルになっている参道を独り占めできました。 とはいえ、暗いので肉眼ではほぼ桜を楽しむことが出来ず、カメラの写し出した画像越しの花見となったのですが。肉眼とは違うカメラのフ...
記事の続きを読む