fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

光芒に・・・!

 山口市秋穂の秋穂湾。温泉に浸かり、すぐ近くの浜辺で涼んでのんびりとしていたところ雲間から光芒が降り注いできたのでカメラを手に取りシャッターをきっていたら、一羽の鳥が飛んできていい具合にまるで雲の隙間の光の中に飛び込んでいくような瞬間をとらえることができた。...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

工場地帯

 周南市には広大な工場地帯がある。夜になると色々な場所から工場夜景を楽しむ事が出来る。これは長田海浜公園から見た夜景だ。色々探索して自分のお気に入りの場所を探してみるのも楽しいと思う。...
記事の続きを読む
0 コメント

空と海の狭間

 下関市垢田町の夕凪公園。この日は強烈な風が沖の方から吹き付けカメラを持つ手はあっという間にかじかみ、あまりの寒さに耐えきれずに夕暮れの空の変化を楽しむことも無くすぐに帰ってしまいました。防寒対策の大切さを身に染みました。 そんな強烈な風と寒さをまるで感じさせない穏やかで温もりさえ感じる水平線には別の世界が広がっているかのようだ。...
記事の続きを読む
0 コメント

初日の出

 上関町の上盛山山頂にある展望台の上から見た今年の初日の出。来年も初日の出が見れたらいいのですが。来年はどこに初日の出を見にいこうか現在考え中です。...
記事の続きを読む
0 コメント

近づく冬

 春は桜、夏は蛍、秋はもみじ。それぞれの名勝地として知られる長門市の大寧寺。その横を流れる大寧川。落葉したもみじと葉があまり無い木々、それに水面から発する冷たそうな空気は冬がすぐそこまで来ていることを伝えてくれているようだ。 雨に濡れ、今にも落ちそうなもみじ。晩秋の葉に雨がしたたり最後の美しさを演じている。しかし、その美しさからは寒さも感じてしまう。 真っ赤なもみじと黄色いイチョウの落ち葉が混ざっ...
記事の続きを読む
0 コメント

身近な絶景

 心躍る様な絶景は何も名の知れた名勝地や遠くまで出かけなければ見れないものではない。身近でいつも何気なく目にしている風景でも時間帯や季節、天候などそれにその時の気分などによって、いつもは気にしていなくても突然目を奪われるような絶景となることがある。 この写真の山も住宅地のすぐ裏にそびえている普通に車を運転しながら目にできる光景だ。山口は盆地なのでどこにいても周りを見渡せば絶対に山がある。山が色とり...
記事の続きを読む
0 コメント

隠れた人気紅葉スポット、両足寺

  山口市鋳銭司にある隠れた人気の紅葉スポット両足寺。駐車場についていきなり目を引くのが真っ赤に染まったもみじの並木と巨大なクスノキだ。 門から参道にかけて両脇にずらりと並んだもみじが出迎えてくれる。 小さなもみじ達を守っているかのように大空に枝を伸ばし広がる巨大クスノキ。小さな寺の中に美しく壮大な自然が広がっている。 境内は真っ赤なもみじが埋め尽くしている。片田舎にある小さな寺だが、そのもみ...
記事の続きを読む