fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

功山寺

  桜のきれいな功山寺だが、境内にあがる前に広がる深緑の苔で覆われた地面にどっしりと根をはる木々たちの光景も美しい。 生命の力強さ、美しさを訴えかけているかのような精錬された光景に目を奪われました。 この切り株からまた新しい命が育まれていくのでしょうか。寂しくも凛とした姿が目を惹きます。 まるでこの寺を守るかのように、たってい風景・自然ランキングる巨樹達。...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

いよいよ、桜満開!

  下関市長府にある功山寺。境内は桜で覆われ、頭上に広がる青空とピンクの桜の花が爽快です。 空に溶け込んでいきそうなほど、空と相性抜群の桜。 幹を見る限り、だいぶ年老いた桜の木だと思うのですが、それでも衰える事無く空を覆う勢いで花を咲かせる美しく力強い桜の木。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

春色

  全国でソメイヨシノも咲き始め、花見シーズンまであとわずかですが、下松市の笠戸島は一足早く春色に染まってます。 桜の満開に合わせるようにして、よく春の嵐がやって来ることが多いですが、今年は早咲きの河津桜の満開にも合わせて春の嵐がやってきました。この日は、嵐という程では無かったのですが、なかなか風が強くピントをあわせるのが難しかったですが、逆に面白い作品が撮れたような気がします。風景・自然ラン...
記事の続きを読む
0 コメント

続、余田臥龍梅

  地を這い天へむかって伸びる枝。美しさと力強さを兼ね備えた梅の木、余田臥龍梅。 まるで生きているかのように迫りくる枝。幹の中には水ではなく、血が駆け巡っているのではないのかと思わせる生き生きとした姿に引き寄せられる。 風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

余田臥龍梅

  柳井市余田に天然記念物に指定してある梅の木がある。  まるで龍が宿っているかのような躍動感ある梅の木、余田臥龍梅。 地面すれすれから天にむかって伸びる様はまさしく龍が如く。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

一足早い、春満喫

   下松市の笠戸島には毎年、一足早く春の知らせがやってくる。島のあちこちに早咲きの桜、河津桜が咲き誇ります。家族連れなど多くの人達がスマホ片手に笑顔で春を満喫していました。毎年、春の訪れとたくさんの笑顔を届けてくれる桜はやっぱりすごいです。 風景・自然ランキング...
記事の続きを読む