fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

長門を一望、妙見山公園。

  長門の海や観光地を一望できる妙見山公園。360度の大パノラマは日本海、長門の島々、今や指折りの観光地となった元乃隅稲成神社などが一望でき、夕焼けは言うまでも無く美しい。ツツジの名所としても知られていますが、この日はまだちょっと早かったみたいです。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

散りぎわの美しさ

  たまたま見つけた、幻想的な癒しの空間。新緑と八重桜の美しい空間に陽が差し込み周りから切り離されたように、まるで別世界への入り口の様な幻想的な場所だ。 青々とした芝生の上に散った花びらがより一層にこの場を幻想的にしている。 今にも散りそうな花。なんだかちょっぴり悲しそうに見えます。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

レンゲ畑

 小さな花でも、空に向かって咲き誇る姿は山にも負けぬと、皆で背伸びして頑張っているかのようです。  風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

色々なシャクナゲ

   色々なシャクナゲが咲いており、咲く時期も少し違うみたいなので、一シーズンの間に違う景色を楽しめると思います。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

俵山シャクナゲ園

   長門市の山中にある俵山温泉の近くにあるシャクナゲ園。3万株以上のシャクナゲが山の斜面にびっしりと咲き誇る光景は見事というほかない。おもに白いシャクナゲが多く、太陽の光を反射し、思う様に見たままの光景を表現出来なかったので、実際に見れば写真を遥かに凌ぐ美しさです。 先日紹介した芝桜は集落の人達によって造られたのですが、このシャクナゲ園は驚くことに個人によって造られたものだということです。山...
記事の続きを読む
0 コメント

カラフル棚田、大道理芝桜

 周南市大道理、山あいの集落に春になると大勢の観光客がおしよせる。棚田に10万本以上の芝桜咲き誇り、和の風景を彩る。 集落の人達つくりあげた絶景は、県内一の芝桜の名所としてひろく知られています。  日本の美しい風景棚田に花を添えることで、他では見れない絶景となった集落。 一つの集落の人達の協力と努力でつくられた絶景は見る価値ありです。 風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

里山、春への移ろい

  桜からツツジへバトンタッチされ、新緑の芽吹きも急加速し、里山にも本格的に春がやってきました。 風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

散りゆく桜

  散りゆく桜に陽が差し、輝くピンクの絨毯の美しさに改めて桜という花の格別さをしみじみと感じてしまいます。 散ってゆく桜にとどめを刺すかのように吹き荒れる雨風にも屈せずに耐えきった三輪の桜。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

桜並木ライトアップ

  美祢市の厚狭川の桜並木は山口県でも有数の桜の名所となっている。夜のライトアップも見事で、今回はそのライトアップされた桜並木を紹介しようと思います。   見事な桜並木のライトアップなのですが、なぜかそこまで人も多くないので、ゆっくりと美しさを堪能できる結構有名なはずなのに、穴場スポットとなっている桜の名所です。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

笠山

  萩市にある小さな活火山、笠山。山頂にある展望台からは、萩の沖に浮かぶ島々などが一望できる。麓には、椿の群生林が広がり、椿の花が咲き誇るころには毎年、椿祭りも開催されている。 笠山の小さな火口。 山頂には、散りゆくソメイヨシノに変わって、八重桜が咲き始めている。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む