fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

里山の贅沢

 たまたま見つけた美しい里山の集落。夜が更けるのを待って、遂に星空が現れた。想像を凌ぐという程ではなかったが、やはり思った通り幻想的な世界が待っていました。 星空の撮影がまだまだ未熟で、その世界をうまく見せられないのが残念です。 まるでジブリの世界に迷い込んだみたいです。里山の贅沢な一時でした。 ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

山あいの集落

 山道を車を走らせていたら突然現れた、芸術的な田園風景。山の地形にあわせた見事な田んぼだ。 この集落の人達の先祖がどういった経緯でこの山の中に住むことになったのかはわからないが、先祖が築いた集落を今の時代、色々と不便も多いと思うのですが、守り続けているのは本当に素晴らしいことだと思います。  日も落ちて、虫の鳴き声だけが鳴り響く静かでゆったりとした時が流れる田舎の贅沢な時間。 あともうちょっと待て...
記事の続きを読む
0 コメント

日本の宝

  遥か昔から日本の食を支え続けてきた米作り。日本を縁の下の力持ちで支えてきた農家の人達は、おいしい米作りに加えて、美しい風景も造ってきた。職人であり、芸術家ともいえるのではないかと思います。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

夏の風景

  田舎の何気ない風景。雄大でのんびりとゆっくりと時が過ぎる、日本にどこにでもある癒しの風景です。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

山口の名水

  山口県の名水といえば別府弁天池です。神社の一角に湧き出る水が溜まってできた池なのですが、その透明感と中央部の宝石のような青さは神秘的な美しさです。 池の中を泳ぐマスの姿もくっきりと見えます。しかし、あまりにも綺麗すぎて餌があるのだろうかと心配になります。 池の青さに負けずと青いもみじも美しいです。実はこの日は、雲が多く日差しも決して強いとはいえない日だったのですが、それでもみじの葉を照らす...
記事の続きを読む
0 コメント

梅雨の彩り

  梅雨時期に身近で見られる、田んぼとアジサイのほのぼの癒し風景。  雨も多くじめじめと梅雨が好きな人はあまり多くないと思いますが、そんな時期に町のあちこちで咲き誇るアジサイ。天気が悪い時には遠出する気にはならないかもしれないですが、そんな時こそ身近の風景に目を向けてみると、近くに癒しの風景があることに気づけるかもしません。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

漁火と星空

  丘の上は、ライトの光が強かったので、ちょっと場所移動をし、漁火と星空の撮影に再挑戦。 夜の撮影は、中々自分の思った通りの構図の切り取りが出来ず、苦戦します。 赤い光を放つ建物は、風力発電の風車です。この日は勢いよくプロペラが回っており、プロペラがうつらなっかのが残念でした。 天候に恵まれないと撮れない星空、目的地に着いて上を見上げた時に星空が広がっていた時は自然と笑顔になります。風景・自然...
記事の続きを読む
1 コメント

満点の星空

  標高333mの小高い丘、千畳敷の上空に広がる星空。 広がる草原の向こうには、海に浮かぶ漁火と星空。強烈なライトの光で、漁火と星空の撮影は中々上手くいきませんでした。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

星空へ

  まるで、星空を目指しているかのような、光の道となって飛び交う蛍達。 蛍の写真は仕上がりが、自分の思い描いていたのとは全然違う仕上がりになっているのが、難しくもあり面白くもあります。 有名なスポットは人が多いので、あまり知られていない自分だけのスポットを探すのもまた、宝探しみたいなワクワクした楽しみがあります。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

田舎暮らしの特権

 一面を覆う蛍の光と満点の星空。毎日こんな景色を眺めながら晩酌ができるなんて、田舎暮らしの特権ですね。 風景・自然ランキング...
記事の続きを読む