fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

三段峡~清流~

   透き通ったエメラルドグリーンの清流。深い森林から湧き出る水が美しい宝石のような清流を生みだしている。 秘境に輝く水は心をすっきり綺麗にしてくれる癒しをあたえてくれます。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

三段峡~滝~

  赤滝 雌滝 雄滝 三段峡の一番の見どころは数多くある滝でしょう。恥ずかしながらここの名前にもなっている一番有名な滝、三段滝は拝見することなく帰ってしまいました。 一番のメインを見なかったのですが、それでも満足いく探索が出来る素晴らしいところです。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

三段峡~巨岩~

   三段峡を探索していて驚いたのが、とてつもない巨岩が数多く見られたことです。渓谷に大きな岩があるのは、珍しいことではないのですが、ここの岩はまさしく巨岩といっていいほどにとてつもない大きさの岩をいくつか目にしました。 これらの巨岩も三段峡の秘境感を盛り立てる要素の一つだと思いました。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

三段峡~深く険しい渓谷~

   そそりたつ岩壁をえぐりながら激しく流れる水流、数多くみられる滝。豊かな森林からしみでる美しい水が巨大な岩々をぬうように激しく勢いよく流れる力強く美しい光景を満喫できる癒しの渓谷です。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

広島の秘境三段峡へ

  広島県の秘境、三段峡へ行ってきました。三段峡の始まり聖湖から勢いよく流れでる水流。 こちらは、聖湖から下って三段峡の入り口。 美しい清流に目を奪われながらも、ふと周りを見渡せば深い森林が鬱蒼と広がる。清流のせせらぎを聞きながら深い緑を眺めるのも癒されていいものです。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

歌野川

  茅葺き屋根の古民家、歌野川清流庵のすぐ横を流れる清流、歌野川。蛍が飛びそうな雰囲気まんまんだったので、暗くなるまで川のせせらぎを聞きながらのんびりと待つことに。  暗くなりはじめ、ちらほらと蛍が舞い始めました。 しかし、この日は少し気温も低く、風も強かったので蛍を観賞する条件としてはあまりよくなかったせいか、数は多くはありませんでした。それでも完全に暗くなるまで待っていたのですが、ようやく...
記事の続きを読む
0 コメント

歌野清流庵

   下関市菊川町の歌野川という川の上流にぽつんと一軒、茅葺き屋根の古民家がある。 山奥のその空間だけ切り取られたようにきれいに整備され、時を忘れる癒しの空間になっている不思議な場所です。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

星空と蛍

   今年も蛍の撮影に挑戦。この日は星も見えていて、星と蛍の共演を撮影することが出来た。 だがやはり、真っ暗闇の中の蛍の撮影は難しいです。なんべん撮っても中々満足のいく仕上がりにはなりません。 ですが、肉眼で見るのとは違う美しい光景が見れるので、蛍の撮影は楽しいです。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

秋吉台~御鉢山⑤~

   一番上の写真の木をどう撮ろうかといろいろ悩んだ結果、モノクロで撮る事にした。普段モノクロで撮る事はほとんどしてこなかったのですが、この一枚を撮ったことで他にもモノクロで撮ってみたくなり、何枚かモノクロで撮影しました。なんだか少しはまりそうな予感。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

秋吉台~御鉢山④~

   壮大な景色が光によって表情を変え、無限の感動を与えてくれる。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む