fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

雨上がりの幻想

   人々に不安を与える梅雨末期の大雨。雨も上がり、心配だった災害も起きなければ、そこには幻想的な光景が広がる。 生き生きと堂々と活力に満ちた木々達が魅せる姿が雨の大切さを物語っています。どうか災害の起きない程度にしっかりと降ってほしいものです。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

梅雨明け直前!?

   梅雨末期の豪雨によって川の姿は一変し、人々に恐怖を与える荒々しい姿となっていた。恵みを与えてくれる一方で、一瞬にして全てを奪っていく力も持っている自然。 そんな中で生かされているのだと、我々は再認識しなくてはならない。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

美しき風景

    角島の美しさの象徴といえば、エメラルドグリーンの海と澄み渡る青い空ですが、白黒で撮影してみても美しいです。 色を失っても美しい。それが真に美しいものなのでしょうか?風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

黄昏時の角島

   とにかく絵になる角島大橋と角島。この日も三連休明けの平日だったのですが、観光客が沢山で驚きました。 山口県には、人気の絶景ポイントが沢山ありますが、やはりこの角島が人気では一つリードしているようです。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

夏到来!

    海の日も終わり、夏本番の到来です。ここ最近は毎年、今年の夏は猛暑と言っているような気がします。 はてさて今年はどうなることやら。去年よりは涼しくなってもらいたいものです。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

紫陽花

   山口は今年は梅雨入りが遅く、紫陽花がまだまだ見頃となっています。梅雨に入っても、あまり雨は降らず時々まとまって一気に降る感じです。シトシトと雨が降る梅雨が懐かしいです。最近は梅雨といったら豪雨災害に注意しなければならない恐ろしいものへと変わってしまいました。地球の怒りももう限界まできているのかもしれませんね。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

三見橋と紫陽花

   国登録有形文化財にも指定されている萩市にある三見橋。通称メガネ橋と呼ばれている石橋なのですが、山あいにひっそりと架かっている姿が風情があって癒しの風景となっています。 橋の周りには沢山のアジサイが咲き誇り、石橋とアジサイのマッチングがほっこりとしたとても素晴らしい風景となっています。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

三段峡~光と緑~

   この日は曇っていたのですが、雲の隙間から時折降り注ぐ陽の光できらめく新緑は、休日を満喫してるなと感じさせてくれる不思議な力がありますね。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

三段峡~深き渓谷~

   深く入り組んだ地形が様々な見所を創り出している三段峡。長い年月を経て造られた自然の芸術といえるでしょう。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

三段峡~探索~

   それぞれの季節ならではの景観や見所溢れる地形、そしてまん丸い謎の石など様々な見所をマイナスイオンを感じながら探索できる秘境感満載の場所ですね。風景・自然ランキング...
記事の続きを読む