fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

一条の光

 PENTAX k-1Ⅱ   FA77mm 山口市秋穂東。   草山公園。 暗い森の中に差し込む一条の光はドラマを生み出す。どんな暗闇でも、わずかにでも光があればそこから物語は広がっていく。ほんのわずかなその瞬間を逃さないためには、準備が大切です。どれだけの準備をしてきたかで、物語の選択肢は大いに変わってくるのだと思います。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

導きの灯

 PENTAX k-1Ⅱ   D-FA21mm 山口市秋穂東。   草山灯台。 嵐の中、船乗りを導く希望の光。私は船乗りではないので、灯台の恩恵というものを感じたことはないですが、船乗りにとって灯台というのはきっと命綱みたいなものなのではないかと思います。 どんな嵐にも負けずにそこに立ちつづけて船乗りの希望の光であり続ける灯台。考えてみれば途轍もなく偉大な存在ですね。台風の猛威にさらされている今現在も灯台は孤軍...
記事の続きを読む
0 コメント

絶妙なタイミング

 PENTAX k-3Ⅲ   DA 18-135mm 山口市黒川。   リハビリテーション病院横。 この場所は毎年、畦道に彼岸花たくさん咲いて稲との美しい共演を見せてくれます。先日は彼岸花がまだ蕾のものが多かったです。他の地域ではどうなのか分かりませんが、山口では稲が刈り取られた後に彼岸花の咲くところが多く、あともう少し早く咲いていてくれればということが多々あり、この時期は毎年もどかしい思いで彼岸花の開花を待ってい...
記事の続きを読む
0 コメント

健やかな成長を祈って

 PENTAX k-3Ⅲ   DA18-135mm 山口市矢原。   朝田神社。 昨日は先週誕生したばかりの姪っ子と初対面した。可愛いすぎる・・・。もちろんまだ、しゃべれるわけでもないし何も出来ないけれど、只々見つめているだけで幸せな気持ちにしてくれ何時間でも見てられます。 眠っているように見えるけれど、表情は泣きそうになったり、笑ったりところころと変化する。不思議なものです。赤ちゃんも夢を見るのでしょうか?夢を...
記事の続きを読む
0 コメント

止まらない歩み

 PENTAX k-3Ⅲ   DA 18-135mm 山口市黒川。   九田川。 真夏の暑さがぶり返し、秋の歩みが止まったかのように思えても、いったん歩み出した季節の進行は止まってはいませんでした。彼岸花がちらほらと咲き始め、季節の交代を告げています。 我々の心もそうではないでしょうか?いったん秋を感じてしまったら、夏の暑さが戻ってこようともう気持ちは秋を向いている。一度前を向いたら、振り向くことはあっても中々後戻...
記事の続きを読む
0 コメント

お月見散歩

 PENTAX k-1Ⅱ   FA43mm 山口市後河原。 日中は残暑が厳しいですが、日が沈めば心地の良い気温に落ち着き、月を眺めながらの散歩は日中の疲れを癒してくれます。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

戻ってきた夏

 FUJIFILM X-T30Ⅱ   XC 15-45mm 山口市矢原。 昨日はせっかくやって来た秋の空気をかき消してしまうほどに夏の勢力が戻ってきました。降り注ぐ厳しい陽射しに空を見上げれば入道雲が沸き上がっている。まるで真夏の空でした。夏の最後のあがきなのかもしれません。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

夏と秋のせめぎ合い

 FUJIFILM X-T30Ⅱ   XC 15-45mm 山口市矢原。 確実に空気は秋の空気へと変わりつつあるのに、陽射しがまだまだ夏の終わりを許さない。秋と夏がせめぎ合い、今のところまだ夏が優勢の様に思います。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

名月昇る

 PENTAX k-1Ⅱ   FA 77mm 山口市亀山町。   亀山公園。 中秋の名月だからといって、特にこの日が他の日に比べて特別に月が綺麗に見えるとは思っていないのですが、中秋の名月といわれれば、月を見とかなければとついついお月見に出かけてしまいます。 うなぎだって本当は夏が旬じゃないらしいのに土用の丑の日に食べたくなってしまいます。初日の出もそうです。太陽は365日変わらずに昇るのに元日の日の出だけは特別...
記事の続きを読む
0 コメント

寄宿

 PENTAX k-3Ⅲ   DA 18-135mm 下関市長府。 古い家には予期せぬ住人が住み着いてしまう。被写体としては面白いですが、実際に住んでいる人達にとってはどうなんでしょうか?特に問題は無いのでしょうか? 植物の生への執念の凄さには舌を巻いてしまいます。にほんブログ村...
記事の続きを読む