fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

活力胎動

 FUJIFILM X-T30Ⅱ  XC 15-45mm  f 13  ss 1/38秒  iso-400 山口市上小鯖。 梅雨の晴れ間はもう夏です。暑く厳しい夏を前に梅雨の雨でしっかりと力を蓄え、夏に負けない活力をみなぎらせる。休む時はしっかりと休み、戦うためのエネルギーをしっかりと充電しとかなければ休む間も与えてくれないような戦いを生き残ることも出来なくなる。戦い続けることなど誰にも出来ないのだから、休むということの大切さを忘れな...
記事の続きを読む
0 コメント

幻想世界

 PENTAX k-3Ⅲ  DA 18-135mm  f 5.6  ss 1/10秒  iso-3200 周南市鹿野上。 憂鬱な気持ちへと誘う日常で降られる雨はとは違い山の中の雨は幻想的な世界へと誘ってくれる。人を拒む山の雨に思い切って踏み込んでみると運が良ければ幻想的な世界へ迷い込み、運が悪ければ只々ずぶ濡れになり打ちのめされる。 絶景と危険は常に紙一重です。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

楽園

 FUJIFILM X-T30Ⅱ  XC 15-45mm  f 6.4  ss 1/280秒  iso-200 山口市平井。 カタツムリとアジサイ、梅雨に見られる癒しの組み合わせ。しかし、一番癒されているのはこのカタツムリかも。誰にも邪魔されずに特等席でお昼寝。さぞかし良い夢を見ていることでしょう。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

星空への挑戦

 PENTAX k-1Ⅱ  D FA 21mm  f 2.4  ss 20秒  iso-3200 山口市宮野上。 光を放ち飛び回る蛍たちの目に星空はどういう風に映っているのでしょうか?自分たちの仲間だと思っているのか?憧れの存在か?それともライバル視しているのか? 真意は誰にも分かりませんが、色々な想像を膨らませながら見るとその想像の数だけ違った見方で楽しめます。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

降り注ぐ緑

 PENTAX k-3Ⅲ  DA 18-135mm  f 5.6  ss 1/60秒  iso-6400 周南市鹿野上。 雨と共に降ってきそうな頭上に広がる緑の屋根。満点の星空ならぬ満点の緑空。雨と共に降り注ぐ山の命を全身で浴び感じる至福の一時に全集中です。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

足元のキラキラ

 PENTAX k-1Ⅱ  FA 77mm  f 1.8  ss 1/200秒  iso-200 山口市宮野上。 絶景が広がるのは目の前だけではない。足元にも気づかないうち絶景が広がっている時もあります。前や上ばかり見ていると見逃してしまう小さな絶景。彼方に広がる絶景を夢見るのはいい。でも、その絶景の本当の価値を知るには自分が歩んできた足元にある小さな絶景も大切にしないと、どんなに広大な絶景も心を揺さぶるような感動を与えてはくれな...
記事の続きを読む
0 コメント

雨が生み出す芸術

 PENTAX k-3Ⅲ  DA 18-135mm  f 5.6  ss 1/6秒  iso-6400 周南市鹿野上。 ジメジメと湿気がまとわりつく気持ちの悪い季節。そんな気持ち悪さも雨を喜ぶ山の中へ一歩踏み込んでみれば、一気に吹き飛びます。雨の恵みを受け喜びに満ちている木々の爽やかな姿はジメジメとした気持ち悪さなど微塵も感じさせず、その姿にこちらも爽やかな気持ちになります。 命の源である雨の恵みが充満した山の中に身を置けば、雨に対...
記事の続きを読む
0 コメント

風情漂う梅雨の夜

 PENTAX k-1Ⅱ  FA 77mm  f 1.8  ss 20秒  iso-1600 山口市宮野上。 晩春といっていいのか、それとも初夏になるのか?梅雨という季節の狭間に漂う風情の光。季節の移ろいを感じる宵の一時。酒でも飲みながら堪能出来たらさぞ幸せなことでしょう。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

アジサイもちらほらと

 PENTAX k-1Ⅱ  FA 43mm  f 5.6  ss 1/500秒  iso-1600 山口市宮野上。 蛍だけではないアジサイもちらほらと色づいているのを見られます。梅雨の知らせが続々とやってきています。雨の多い嫌な季節ではありますが、豊富な水に誘われて姿を現す個性的な動植物の宝庫となる季節でもあり、散策してみたらきっと素敵な出会いが待っていると思います。にほんブログ村...
記事の続きを読む
2 コメント

ようやく出会えた圧巻乱舞

 PENTAX k-1Ⅱ  FA 77mm  f 1.8  ss 20秒  iso-1600 山口市宮野上。   杖坂川。 今年は、ホタル撮影に行ける日になかなか好条件に恵まれず、圧巻の乱舞に出会えてなかったのですが、ようやく好条件に見舞われ出会うことが出来ました。場所は今年最初に蛍撮影に出かけ敗れた山口市宮野へのリベンジでした。 とはいえ、前回とは少しだけ場所を変えメインである椹野川に流れ込む小さな支流の方へと行ってみました。...
記事の続きを読む