fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

食欲の秋

PENTAX k-1Ⅱ   FA 77mm   f 1.8   ss 1/200秒   iso-3200 山口市徳地三谷。 食欲をそそる秋の代表的な食べ物の一つに名を連ねる栗。今では栗が美味しいというのは誰もが知っていることですが、人類で最初に栗が美味しいものだと発見した人は偉大ですね。 イガイガの鎧をはいだら、頑強な鎧が出てくる。二重の鎧をはいでまでその実を食しても、美味しくはなかったはず。調理して初めて美味しくなる栗。いくつもの試...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

英気を蓄えて

 PENTAX k-1Ⅱ   FA 77mm   f 5.6   ss 1/60秒   iso-3200 美祢市伊佐町堀越。   南原寺。 これからくる見せ場の為に英気を養い、力を蓄えている。静かにひっそりとその時が来るのを待っている姿もまた美しく、そしてみなぎる力を抑えきれていない。ひっそりと控えているはずなのに、隠しきれないオーラが漂っている。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

赤と白のワルツ

 PENTAX k-1Ⅱ   FA 77mm   f 1.8   ss 1/320秒   iso-3200 美祢市伊佐町堀越。    南原寺。 紅白の彼岸花が仲良さそうに踊る姿は、微笑ましく卑しい毒の存在など微塵も感じさせません。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

朱の行進

 PENTAX k-1Ⅱ   FA 77mm   f 1.8   ss 1/200秒   iso-3200 美祢市伊佐町堀越。   南原寺。 続々と咲き始めている彼岸花。日に日に増えていく朱色の群れは、自分たちの主張を訴え行進する群衆のようです。美しく妖艶な花は根に毒を持つ。一体その本性とは?にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

仏の境地

 PENTAX k-1Ⅱ   FA 77mm   f 5.6   ss 1/30秒   iso-3200 美祢市伊佐町堀越。   南原寺。 彼岸に入り、仏様もより一層に念仏の世界深くまで入り込んでいるのだろうか?私なんかには一生分からない境地に達しているのでしょう。信仰心の無い私には決してわかることのない、信仰の先にたどり着く境地。 私には見ることの出来ない景色とは一体どんな景色なのでしょう?にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

幽玄の魅惑

 美祢市美東秋芳町。PENTAX k-1Ⅱ   タムロンLD 28-135mm f 5.6   ss 1/10秒   iso-200にほんブログ村  ...
記事の続きを読む
0 コメント

季節の使者

 FUJIFILM X-T30Ⅱ   XC 15-45mm   f 5.6   ss 1/200秒   iso-250 山口市黒川。 暑さ寒さも彼岸までというように、季節の境目になっている彼岸。そして、彼岸の入りに合わせるように一斉に咲きだす彼岸花を見かければ、否が応でも季節の進行を感じざるおえません。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

秋かおる

 FUJIFILM X-T30Ⅱ   XC 15-45mm   f 5.6   ss 1/60秒   iso-250 山口市黒川。 ほのかに色づく紅葉を発見。まだまだ、油断ならない暑さが続いていますが、季節は少しずつ確実に進んでいます。と、のんびり構えていたら、あっという間に秋を見過ごし冬がやって来る。しっかりと季節を感じられるゆとりのある生活が出来るように今は頑張るしかないです。にほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

海の癒し力

 PENTAX k-3Ⅲ   DA 18-135mm   f 5.6   ss 1/200秒   iso-200 萩市椿東。 ここ何日かブログを書く時は、もうすでに半分寝ている様な状態で夢見心地でパソコンと向き合っていました。今日は久しぶりに意識がはっきりとしています。このブログも寝る前の日課みたいなもので、撮った写真を見直すのと、文章力を鍛えるために続けています。 毎日の日課に追われて、心のゆとりが無くなっては、いい写真も撮れません...
記事の続きを読む
0 コメント

日の出の温もり

 PENTAX k-3Ⅲ   DA  18-135mm   f 4.5   ss 1/1600秒   iso-200 萩市堀内。   西の浜。 日の出の時ほど、人々に温もりを与えてくれる瞬間というのは、他になかなか無いように思えます。にほんブログ村...
記事の続きを読む