fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

かつての栄光

 弘世
PENTAX k-1Ⅱ  D FA21mm  f 2.6  ss 10秒  iso-400

 山口市香山町。   瑠璃光寺。
 現在では片田舎の山口も室町時代には京都に次ぐ都市と言ってもいいほどに栄えていたらしい。その山口の支配者として君臨していたのが大内一族。山口に拠点をおき、後に大内文化とまで呼ばれるほどの繁栄をもたらした基礎を築いたといわれる9代目当主の大内弘世。銅像となって空を見上げる弘世は何を思うのか?かつての栄光に浸っているのか?それともいまだに山口の町を見守っているのか?
 なんにせよ、山口の歴史の1ページである大内氏の栄光はいまだに山口で大きく脈打っています。


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント