fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

栄枯盛衰

 対照
FUJIFILM X-T30Ⅱ  XC 15-45mm  f 5.6  ss 1/110秒  iso-800


 山口市滝町。
 新芽が出て花が咲いて枯れていく。これをずっと繰り返し名がら生きていく。人間は花の咲いている時期を美しいと思い枯れていく時期を儚く思うものですが、花が咲いている時も枯れている時も生きているということには変わりはありません。枯れても力強く生きてさえいればまた花を咲かすことが出来ます。
 これは植物だけでなくほぼ全ての生物に言えることだと思います。人間でいえば金や地位を手に入れた時が花が咲いている時でしょうか?でも、金や地位はいくら手にしたところでいつなくなるかわかりません。そんな時に助けてくれるのはそれまでに自分で培った経験値です。汗水流し努力し身に刻み込んだ経験はなくなることはなくいざという時に助けになってくれるはずです。
 若い時に苦労すればその後、将来が楽になるかどうかは分かりませんが、その苦労が知らず知らずに自分の財産となっていることは間違いありません。
 最後に自分を助けてくれるのは自分の歩んできた道なのだと思います。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント