fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
0 コメント

再生

 ムク
PENTAX k-3Ⅲ  DA 18-135mm  f 7.1  ss 1/30秒  iso-100


 下関市豊浦町川棚。   ムクの森。
 樹齢千年以上といわれている巨大なムクノキ。一本の幹から巨大な枝が何本も広がり、まるで森みたいになっていることからムクの森とよばれているまさしく神が宿っているかのような神々しいいで立ちのムクだったのですが、数年前から葉が枯れ枯死の心配がされていました。
 そんな姿に私も心を痛めていましたが、数年ぶりに訪れその光景に驚きました。枝が切り落とされていたのです。遂にもう限界がきたのかと目を覆いたくなりましたが、近くに立っていた看板を見たところ、なんと幹から新しい芽が出てきているらしいのです。胴吹きと呼ばれる状態らしいのですが、再生への希望らしいです。確かに以前見た時には見られなかった生命力に溢れた緑の葉が生い茂っています。
 たかだか数十年生きるだけで生きるのに疲れる私達人間に比べて、千年以上も生きてなお再生を試みている力強さにはもう只々感服するしかありません。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント