fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
3 コメント

蛍と星空

 玉江川①



玉江川②



玉江川③
 萩市山田の玉江川。この場所は例年なら蛍祭りも開催される有名な蛍の飛翔地です。有名な場所だけあって人も結構いたので、人のいないところを探し撮影しました。
 この日は、星空も出ていて尚且つ蛍もたくさん飛んでいたので運がよかったです。一つ残念だったのが、ここは前回紹介しためがね橋のわりと近くで、めがね橋に行ったあとにここに来たので、明るいうちにピント合わせと構図の決定が出来なかったのが痛かったです。やはり二兎追うものは一兎も得ずですね。
 明るいうちからしっかりと準備していれば、もっと納得いく一枚が撮れていたんじゃないかと悔しい思いをしました。
 まあそれでも、蛍と星空のコラボが撮れたことには満足です。



風景・自然ランキング
スポンサーサイト



コメント

りんご 2020/06/16 16:04  編集 URL

No title

わーっ、撮れたんですね。沢山飛んでいますね。
こちらでは、蛍自体見ることが出来ないので、とても貴重な写真をありがとうございました。
私は、めがね橋の写真好きです。散歩してみたくなりました。
東京以外には、まだこんなに沢山生息していることを知れて嬉しいです。
ずっと大切にしたい景色ですね。
じっちゃん 2020/06/17 00:44  編集 URL

Re: りんごさん

コメントありがとうございます。
東京では蛍は見られないんですね?
山口でも昔は近所の川でも見れたんですが、最近では見れる場所も限られてきています。
本当にその通りで大切に後世に残していかなければいけない景色だと思います。
りんご 2020/06/17 17:43  編集 URL

追伸

ちょっと言葉足らずだったかもしれません・・
多分、こちらでは野生の蛍はほとんど見られないと思いますが、
人の手をかけて育てたり、保護したりして鑑賞会などは少しあるようです。
なので、野生の蛍と一緒にきれいな自然の中で散歩ができるなんてとても羨ましいです!
山口でも見られる場所は限られてきているのですね。大切にしていきたいですね。
非公開コメント