fc2ブログ

ぶらりと出かけた先で出会った癒しの風景の紹介

プロフィール

じっちゃん

Author:じっちゃん
こんにちわ!
癒しの風景を求めてぶらりと旅にでかける暇人です!
ほんのちょっと足を伸ばしたら出会える。
そんな癒しの風景を紹介していきたいと思います。
山口県在住なので、山口県の風景がほとんどになりますが、
よろしくお願いします。

アクセスカウンター

ぶらり日記

FC2プロフ

302 Found

302 Found


nginx

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
4 コメント

光あふれる梅雨の中休み

 木与の棚田①
 日本海に面した小さな集落、木与に来た目的がこの棚田です。棚田と日本海を一望できる光景は、想像以上の絶景でした。日本海を望む棚田といえば東後畑の棚田が山口県では有名です。そのおかげかどうかはわかりませんが、この日は私以外誰もおらず、この素晴らしい絶景を独り占めできました。

木与の棚田②



木与の棚田③
 梅雨の中休みとなったこの日は、太陽の光がサンサンと降り注ぎ、海も水の張った田んぼもキラキラと煌めき眩しいくらいでした。こんな光景を独り占めできるとは、なんとも幸運でした。



風景・自然ランキング
スポンサーサイト



コメント

wingood 2020/06/22 08:52  編集 URL

No title

おはようございます。
木与の棚田は私も何度か行きましたが
休耕田が少ない点では油谷の棚田より見応えがあると思います。
夜には、沖にに漁火も見られそうですから一度行ってみたいち思っています。
ただ。残念名の葉夕日が右の山の陰に落ちていくので
夕景はイマイチなのが惜しいところです。
りんご 2020/06/22 17:40  編集 URL

No title

ものすごい開放感ですねー。しかも、独り占め出来たなんて最高ですね。
こちらにまで、サンサンキラキラ眩しいです。
東後畑の棚田も素晴らしかったですが、こちらもいいところですね。
阿武町木与は花が沢山咲いている場所なのですね。
私もちょうど足下であじさいや菖蒲を撮って癒やされていました。
じっちゃん 2020/06/23 00:28  編集 URL

Re: wingoodさん

確かにそうですね。私も日が暮れるまでいたのですが、夕陽がもうちょっと左だったらなと思いました。
それでも見る場所によってはギリギリ夕陽もいい感じでした。
また、夕陽の画像も紹介しようと思うのでよろしくお願いします。
じっちゃん 2020/06/23 00:31  編集 URL

Re: りんごさん

本当に最高でしたね。有名な所は確かに景色は素晴らしいのですが、人が多いのが嫌なんですよね。
りんごさんも写真撮るんですね?
ぜひ一度拝見してみたいです。
非公開コメント