朱く染まった空が徐々に黒く染まっていく時、美しい姿に少しずつ不気味さが垣間見えてくる。それは、光が無くなると共に増してくる自分の恐怖心でそう見えるのだと思います。暗闇に恐怖を感じない人なら闇夜に浮かぶ景色も単純に美しく感じるのでしょう。
心の持ちようによって、見え方が無限に変わる自然の景観。自然だけでなく全ての事に対して言えるのかもしれません。自分の心の持ちようしだいで世界はいくらでも変わるのだと思います。

にほんブログ村
心の持ちようによって、見え方が無限に変わる自然の景観。自然だけでなく全ての事に対して言えるのかもしれません。自分の心の持ちようしだいで世界はいくらでも変わるのだと思います。

にほんブログ村
スポンサーサイト